マハナ タヒチアンダンス教室 ひたちなか 水戸 那珂 東海村 | 日記 | 衣装

しなやかで美しく、そして力強く輝く太陽のように… mahana☆

Top >  日記 > 衣装

マハナ タヒチアンダンス教室 ひたちなか 水戸 那珂 東海村 の日記

衣装

2014.10.02

タヒチアンダンスの衣装はとても美しく目を見張る物が多くあります。
時にはオーダーする事もありますが、マハナでは材料を輸入し
それぞれに手作りしてもらう事を基本としています。
理由の一つにはオーダーは非常に高額で、メンバーへの負担を考えると
現実的には厳しいという事。
しかし、それよりもタヒチアンは自然の材料を使って自分が身につけるものは
自らの魂を込めて作成するのです。
お庭や道端に咲いている草花を耳飾りとして使用しても立派な髪飾りになります。
可能な限り皆には手作りで思いを込めた衣装を身につけて貰いたいと考えています。

また、曲のテーマによって衣装は様々変化します。
タヒチアンと言えばココナッツブラとモレが定番ですが
これはグランコスチュームと言って伝統的なOte'aの歳に使用します
アパリマではロングパレオやドレスを着用しますが
やはり、歌詞の意味によって衣装を構想します。
海の歌なら貝を用いたり 鳥の歌なら羽を用いたり またはパレオやドレスの色で表現します。
そのような視点でタヒチアンダンスを観て頂けると
もっと楽しんで頂けるかと思います。

さて、今回のテーマを鑑みながら衣装を構想中!
来月にはファッションクルーズにてご披露しますね~
頑張ろー!!

衣装

日記一覧へ戻る

【PR】  保険相談 見直し.jp-大阪  ヤーンショップ藤 すすきのラフィラ店  EMBELLIR-アンベリール-  (有)マルジョー  濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店